jazz

脱毛するときの注意点は?
家族や恋人には言ったほうがいい?
何も言わずに脱毛をしてしまったら変に思われる?

メンズ脱毛は若い世代だけでなく、30代、40代、50代からも注目され始めています。

そこで悩むのが、脱毛を始めるとき奥様や恋人に伝えるべきか……。

脱毛ではムダ毛を剃るので、雰囲気がガラッと変わります。

色気づいた、と勘ぐられてしまうこともあります。

記事を書いているのは・・・

資格を取得後、脱毛サロンを運営。日々変わる情報をアップデートしながら研究しています

kazu

今回は「脱毛するときに家族・恋人にどう伝えるか」に関してです。

※3分ほどで読み終わります。

メンズ脱毛の動機

男性が脱毛する動機はさまざまです。

よくある動機

「ヒゲ剃りが面倒くさい」
「時間の節約をしたい」
「清潔感を得たい」
「モテたい」
「奥さんに頼まれた」
「子供に嫌がられてしまった」

こうした理由が挙げられますが、「脱毛したい」ということは悩みがあるからだと思います。

シングルの人は今がチャンス

女性は男性の脱毛に対し、賛成の人が多いです。

ただ、実際に結婚する人、付き合う人に「脱毛した」と言われるとビックリしてしまう女性もいます。

「ムダ毛処理をするなんて男らしくない」という考えの女性もいます。

そのため、すでに脱毛している男性はこんな風に言うのがいいようです。

jazz

もとから体毛が薄いんだ。

これで突き通しましょう。

実際、ワキ毛が生えない男性もいるので心配ありません。

「脱毛を誰にも知られたくない」という男性もいます。

そのような男性は無理に言う必要はまったくありません。

結婚している、恋人がいる場合は相談を

ただ、結婚している場合や、恋人がいる場合は話し合いをしたほうがいいです。

「口ひげ、あごヒゲ好きだったのに……」

脱毛したあとに言われても、ヒゲは戻ってきません。

相手の好みを確認しておく「思いやり」が大事だと思います。 

急に体毛がなくなり始めたら、びっくりすると思います。

とくに結婚相手は一生のパートナーなので、まず脱毛を理解してもらいましょう。そして、どの部位をなくすのか、デザインを一緒に考えるのもいいと思います。

何も言わずに脱毛を始めると浮気を疑われてしまうこともあります。

女性はとくに男性の変化に敏感なので「えっ、今まで何もやってなかったのに……。なんで?」という状況も起こりえます。

コミュニケーションをとっていきましょう。

40代から始めても不自然じゃない

「脱毛は若い人のためのもの」と思われがちですが、まったくそんなことはありません。

脱毛にはまとまったお金が必要なので、30代、40代の男性が多く通っているサロンもあります。

30代、40代男性から人気が高いのは「ヒゲ脱毛」と「VIO脱毛」です。

レーザー脱毛、光脱毛は黒い体毛に効果があるので、白髪になる前にはじめる必要があります。

迷ったらまずはカウンセリングに行きましょう。

どのサロンでもカウンセリングは基本的に無料で行っていると思います。

脱毛をする、しないに関わらず、第三者に相談することで納得することができます。

サロンに相談するのは家族に相談するよりも早くなっても問題ありません。

実際に脱毛できそうか聞いてみて、できそうだったら家族に相談する、という方法をとる男性もいます。

とくに費用面の折り合いがつかないと脱毛ができないので、見切り発車を防ぐことができます。

男性にも「清潔感」が求められる時代で、メンズ脱毛の認知度も上がりました。

ムダ毛処理に年齢は関係ありません。

メンズ脱毛

男性のムダ毛は濃く、しぶといため男性専門のクリニックやサロンがオススメです。

「光脱毛は効果ない」というのはひと昔前の話。光脱毛も機械が進化し、脱毛効果を実感できることが多いです。

クリニック・サロンには無料カウンセリングがあり、初回の施術料金はとてもお得です。

肌トラブルの改善にも役立つ、男性専門サロン「メンズクリア」

丁寧な施術、医療脱毛専門クリニック「メンズリゼ」

剛毛に強い、医療法人「ゴリラクリニック」

どこにも通わず自宅でやりたい男性向けの「トリア(48,000円ほど)」もオススメです。

kazu

「脱毛するときに家族・恋人にどう伝えるか」についてでした。
どうもありがとうございました。