jazz

水素バス(風呂)とは?
効果は?
オススメ商品は?

日本のお風呂文化は世界から高く評価されています。

健康を目的とする入浴法はたくさんありますが、水素を使った入浴法の健康効果が注目されています。

注意点です

水素の効果に関しては賛否両論あります。いきなり高額な商品ではなく、手頃な水素バス・水素サプリメントから試すのがオススメです。冷静に判断していきましょう。

kazu

今回は、「水素のお風呂」についてです。

※ 3分ほどで読み終わります。

水素風呂で肌イキイキ免疫力アップ

入浴で疲れを落とす効果

ゆっくり入浴すると、疲れがどっと落ちていきます。

入浴の健康効果は、数々の実験で証明されています。

入浴での筋肉疲労の回復

東京ガス都市生活研究所「快適バスライフのすすめ」

入浴効果に加え、オススメしたいのが水素との併用です。

活性酸素にアプローチすることができます。

水素の効果

水素はさまざまな症状に効果をもたらしますが、とくに活性酸素の除去に効果を発揮すると言われています。

中でも身体に悪影響をもたらす活性酸素が、悪玉活性酸素です。

細胞の老化・酸化(サビる)・動脈硬化・ガン化・免疫機能の低下などを引き起こします。

老化:3つの原因

酸化:サビ。活性酸素が細胞を傷つける
糖化:コゲ。糖分がタンパク質と結合し細胞を傷つける
炎症:ヤケド。熱で細胞を傷つける

水素は「酸化」「炎症」に働きかけ、身体中をめぐり悪玉活性酸素を除去します。

水素風呂と頻度

水素風呂とは、水素を発生させたお湯のことです。

入浴するだけで、皮膚から体内に水素が吸収されていきます。

水素の浸透率がとても高い方法です。

ちなみに、水素は湯船から抜け出ていってしまいますが、その時、水素の蒸気を口や鼻から吸うこともできます。

水素はできるだけ毎日触れるとその分効果が高くなりますが、週 2~ 3回で十分です。

湯船に入浴剤や水素発生器をいれるだけで OKです。

2種類

水素のお風呂をつくるには、2つの方法があります。

2つの方法

1:水素発生器という機械を湯船に入れる
2:入浴剤

水素発生器

湯船にしずめて水素を発生させます。

コードをつなげながら湯船にしずめる機械と、コードレスの機械があります。だいたい 1台 10万円ほどの価格です。

90,000円ほど。高価ですが高品質の商品で、大きさは小包程度( 24cm×14cm×高さ 10cm)です。

1分間にマイクロバブルが 約3億個発生します。水素濃度はお湯の中で平均 0.802ppmです。

お湯の上に 33,410ppmの水素ガスが発生しています。湯気を深く吸い込むだけで水素吸入代わりになる点もオススメです。

充電式なので機械をそのまま湯船に入れるだけです。

入浴剤「H&」

3,300円。30回ほど使え、1回 110円ほどになります。

週 3回で 3ヶ月使えます。

個包装より、安くて便利です。

とても気軽に入れるので、日々の身体のメンテナンスにぜひぜひオススメです。

お湯は熱くし過ぎない

水素は温度によって含有できる濃度が変わってしまうので、注意が必要です。

水素バスの注意点

高温にしすぎないように注意してください。というのも、20℃ だと水素濃度の限界値は「 1.57ppm」です。

これが 40℃になると「 1.38ppm」まで下がってしまいます。「 1.00ppm以上」あれば水素バスに関しては十分ですが、ぬるめのお湯に浸かることをオススメします。

入浴剤「H&」では、38℃が推奨されています。

老化を抑える

水素水や水素吸入は、身体の内側からアプローチしていく方法です。

一方、水素風呂は、外側から目に見える形で改善されやすいです。

肌のくすみ、加齢臭対策、髪のコシ・ハリの復活を目的にしています。

入浴時間は最低 10分。

強者になると、忍者のようにホースを口に入れ頭までしっかり浸かってしまいます。すごく効果的で頭皮の健康や、シワ予防につながります。

注意

入浴後に身体を洗うと保湿成分まで落としてしまうので、髪や体は入浴前に洗いましょう。

家族全員で使える

家族が多いほどメリットの多い水素風呂。一度で家族全員使えます。

水素発生器であれば何人使っても問題ありませんが、入浴剤でも 6時間ほどはキープされます(フタをするのがオススメ)。

アトピーで苦しんでいる子供に使用しているケースも増えています。

水素風呂、水素バスはアトピーに効果あり

リタライフより

こちらの画像のように皮膚の症状が大幅に改善される事例も報告されています。

また、ペットにもオススメです。肌にトラブルを抱えているペットを見ているのはとてもツラいものです。

まずは、入浴剤から試し、効果があれば水素発生器に移行していくとコスパが高いです。

オススメ水素商品

水素の商品は主に、4種類です。

・水素吸入
・水素バス
・水素サプリメント
・水素水

ただし、水素は無味無臭であり、身体への効果がすぐ表れるわけではありません。

冷静に効果をチェックしていきましょう。

水素吸入:「シルマーレ」「ルルド・プレミアム」

高額ですが、効果だけでなく、デザイン性、アフターサービスを含めると 1番の商品です。

20万円ほど。

高濃度の水素吸入かつ、水素水も作れる「ルルド・プレミアム」はコスパが高いです。価格は、10万円ほど。

効果と費用のバランスがとてもイイ機械です。

水素サプリメント:「 DHC スーパーエイチツー」「 H2 Platinum 」

1ヶ月分 2,500円ほど。国内産のため安心感があります。

1ヶ月分で 4,000円ほどです。持続時間が長めです。

水素水

水素水発生器のトップブランド「ガウラ」から手軽な商品が発売されていましたが、現在は終了しています。手軽でなければガウラ社製のオススメ商品はありますが、水素水だけをつくるにしては割高です。そのため先ほど紹介した水素吸入で同時に水素水をつくることをオススメします。

kazu

以上、「水素バス」についてでした。
どうもありがとうございました。

こちらでも水素を詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。